向台リトルライオンズ

こんにちは!

西東京市向台町の学童軟式野球チーム『向台リトルライオンズ』のホームページへようこそ!

 

向台リトルライオンズは創部45年ほどの伝統があるチームで、小学生の健康な心身を野球を通じて育む、地域の任意団体です。

チームメイトは向台小学校を中心とした近隣小学校の子供たちで、現在37人の選手と20人程のコーチスタッフが毎週末汗を流してます!!

 

体験練習、見学はいつでもOK!経験豊富なスタッフが丁寧に指導しますので、いつでもお問い合わせフォームでご連絡ください。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

体験練習・見学随時受付中。お気軽にグランドに遊びに来てください!!

※特に小学1、2、3年生を募集中です!!!女の子もぜひ!

体験練習案内のページへのリンク

 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

東京都の少年野球スポーツチームを応援しよう!【ポップアスリート】

ニュース

ニュース一覧

最新試合結果

試合結果一覧

公式戦 Aチーム 都知事杯三決対戦日時:2025年5月25日
123456TOTAL
向台リトルライオンズ02011711
ホワイトイーグルス0000415
渡辺監督不在の中、また、天候不良による急な集合など、不安要素が重なる中、試合を迎えました。課題であった試合の入りについて、これまでの経験を活かし、選手自身が自分でやるべきことを理解し、気合いを入れつつも落ち着いている選手を見て頼もしく思えました。
岩井の過去1のピッチング(私はそう感じました)で試合の流れを作り、先制、追加点と理想の展開のまま終盤を迎えました。惣田の超ファインプレー(中前ダイビングキャッチ)にも痺れました。
2番手の大野に交代し、四球続きで同点に追いつかれましたが、ヤンキース戦でのボーク連発の教訓、改善点を話し合い、大野は苦しい中でもそれを実行してました。替え時についてご批判もあると思いますが、私なりに迷いはありませんし、後悔もありません。
迎えたタイブレイク(初めて?)。先頭の佐藤蓮が粘って四球で出塁、これがタイブレイク(この試合)を制したターニングポイントだと思います(影のMVP)。一挙7点で試合を決めました。

走塁ミス、サインミスなど、試合の流れを変えかねない重大ミスも相変わらず散見されましたが、絶対に勝ちたい試合で結果を残せたのは選手の成長に他なりません。
この勢いで、ジャビット、多摩学も良い結果を残したいと思います。

鈴木コーチ